ティーズは毎年の8月の30日においわいしています。
ティーズは結婚したじよせいたちはおいわいする
ネパール人の祭りです。

この日に結婚したじよせいたちは赤いサリーを着て頭
に赤い飾りを付けてお寺に参りにいています。

その後家族皆でおくもつと言うヨールトみたいの食べ
物を食べています。そして結婚したじよせいたちは皆
で集まって夜遅くまで踊りをしたりおしやべりをしたり
美味しい物を食べたりしています。今日結婚したじよ
せいたちは赤いサリーを着てとても美しいかったです。

ーチユズムより
スポンサーサイト
ネパール人たちは毎食ダールバットを食べます。
ダールはたくさん種類があります。四種類のダールは有名です。
ラズマ、黄色いダール、黒ダールとミクスダールです。

ダールの作り方:
ダールの豆を1カップを圧力鍋に入れて、それにトマトとか
玉ねぎを入れます。少し水も入れます。そして2回シューと
音が聞こえたら火を消します。それで1りたーぐらいの水を入れます。
それでできました。

ダールは作るのは簡単なのでネパール人は毎日食べます。
皆に自分の好みがあり、そこで私が1番好きなダールは黄色いダールです。

ークンガより
悲しいお知らせです。
先日ニャンコに不妊手術をさせようと病院へ運ぶ途中
ちょっとした隙にニャンコが籠から逃げでしてしまいました。
皆で探し回りましたが見つかりませんでした・・・😢
とても悲しくて、残念です。
今TCPには子猫の海ちゃんが一匹だけです。
海ちゃんも寂しいね😿

ーチュズムより

土曜日は休みの日だから大きな子供たちはアムチ
といしょに老人ホームの手伝いにいきに行きました。
ヌモとクンサンもアムチをてつだいました。そこで老人
達の病気を見ながらただで薬をくばりました。
/>たくさんの人がきました。皆がんばって手伝いました。
アムチは親切でやさしい人ですね。毎日病気の
を助けてあげます。TCPの大きな子供達も手伝えて
よかたね。
―デチェンより

尼さんは毎日チベット語を教えてくれます。それだけじゃなくて
学校へ行く前にチビ子達着替えをするのも手伝てくれます。
毎日髪の毛にオイルをつけてくしで髪の毛をとかしてくれます。
顔にクリームもつけてチビ子達にきれいにして学校へおくています。
ナンギャルスクールでT.C.Pの子供たちはいつもきれいにしている
と先生からほめられます。
チビ子達皆幸せですね。
ークンガより
ちびっ子たちは毎日暇の時鉄棒で遊んでいます。
学校の日はあまり暇の時間がないけど自分たち
でちよっと暇があったら鉄棒で遊ぶことにしています。

ちびっ子たちは鉄棒で一番よく遊んでいます。

ーチユズムより
今日はネパールでラクシャバンダンというお祭りがあって
その日には女の子は男の子に腕輪をつけます。
それを付けたら年上は兄になって年下は弟になります。

それを付けたら男の子たちはお礼にお金とかプレゼントをあげます。
皆は楽しいそうにこの祭りをお祝いをします。
ークンガより
今月の1日からラクパはちびっ子たちにお経
を教え始めました。ちびっ子たちに教えるのは
大変ですがラクパは簡単な言葉を使って
教えます。ちびっ子たちもすぐに暗記できるようになりました。
ラクパはお兄ちゃんになってちびっ
子たちの世話をよくしてくれています。

ーチユズムより

今日は土曜日だからデチェンとペンバは、
アムチのクリニックへ行きました。
ヌモとクンサンもきました。

>
ヌモは薬をパッキングしました。デチェンとペンバは丸薬を
数えました。すごく手伝たからアムチが私たちに
おいしいごはんを作ってくれました。
手伝たらいいことがいっぱいあるね!
ーくんがより