fc2ブログ

絵本の読み聞かせ


現在、ネパール滞在中の里親サポーター、フランセスさん。
春休み中の子ども達に、
英語の授業をして下さったり
絵本を読み聞かせて下さったりと
子ども達に、大きな刺激を与えて下さっています。
P1010230-1.jpg
夕食後、寝るまでのこの時間は、
一日、遊び疲れて、みんなさすがに少しだけ眠そう…。
P1010234.jpg
でも実際は、この集中力!
新しい知識って、子ども達を生き生きさせますね。

フランセスさんから直接
東京事務所の石川にもメールが入りました。
子ども達の英語のレッスンは順調で
「自己紹介の仕方を練習したけど、どの子もすごいわ!
 予想していた以上の英語力です」との事。
「ただ、スペルの間違いが多いです」との指摘が…。

たくさんの単語を覚えなければならないので
スペルを混同してしまうのだと思いますが
やはり綴りが間違っていては、意味をなさないので
しっかりと、フランセスさんの指摘を受けて
正しいスペルに直したいと思っています。

楽しい時間と、魅力的な授業をご提供くださり
ありがとうございます!
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する