里親サポーターのフランセスさんが
「自立支援プロジェクト」で授業を受けた
ボンポ・ゴンパの医学校の学生たちに
医療英語の授業をして下さっています。

毎日、1時間の授業です。
日本でも、医学生たちに
医療専門の英語を教えておられるので
授業の進め方が、とてもスムーズ。

よくある病気や、機能の説明など
頻度の高い事から、合理的に教えていらっしゃいます。

チベットの伝統医学を受け継ぎ、
アムチを目指す学生は
もともとあまり英語が得意ではありませんが
それでもとても集中して、授業を受けています。
生徒たちの熱気が、今日も教室に満ちています。
スポンサーサイト