fc2ブログ

大きなケーキ



石川がネパールへの渡航前
「何かしたい事、リクエストある?」と子ども達に聞いたら
「ケーキつくりたいです!」との事でした。

とは言っても、オーブンもないですし
どうやったら大人数のケーキを
一度に作れるのか、考えてみました。

簡単な手順で、なおかつネパールにある材料で
子ども達が作りやすいとなると…
クックパッドでレシピ検索(笑)。

フライパンで焼く、チョコバナナケーキを作る事にしました。
ケーキとは言っても、限りなくホットケーキに似てます。

まずは子ども達を、2班に分けました。
今日、ケーキを作るのはAチームのみなさん。

早速、担当に分かれて作業です。
IMG_1894.jpg
バナナをカットするチーム。
ペマが皮を剥いて、カンドが切ります。

普段から、お手伝いをしているからなのか
何を担当するかでモメたりもしないし
手の空いている人が、
さっさと必要な作業をこなすという手順の良さ。

IMG_1895.jpg
こちらは、粉に解いた卵を入れる、生地チーム。

IMG_1899.jpg
続いて、慎重に牛乳を計量。

IMG_1898_20150203194355a0b.jpg
チョコレートを刻む、タチェン。

IMG_1906.jpg
チョコとバナナを、生地に投入。

IMG_1908.jpg
次は、いよいよ焼く作業です!
バターを溶かして…真剣な男子たち。

IMG_1917.jpg
こうして出来上がったのが、
直径32センチのフライパンで焼いたケーキです!
大人数なので、切り分けが難しいです。

IMG_1919.jpg
ココアも入れたので、チョコ風味のケーキです。

あっという間に無くなってしまって…
写真を撮る余裕がありませんでした。
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する