fc2ブログ

ロサル


ロッサー・タシデレ!

今日は、チベット暦2142年の新年、ロサルです。

TCPでは、サポーターの皆様のご健康とご活躍を祈念し
本日までの到着で
新年のご挨拶カードを
発送させて頂いております。

本年お送りしたカードは、こんな感じです。
IMG_2356.jpg
IMG_2353.jpg
IMG_2352.jpg
同じカードを会員様全員分、揃えるのことが難しくて
色々な種類のカードでお届けしております。
また小さい子ども達が書いた絵は
時々、意味不明な抽象画のようなものもありますが
一生懸命描きましたので、お受け取り下さい。

月間&年間サポーターさんには
・子ども達が書いた新年カード
・スタッフ直筆の個別メッセージ
・リンポチェのスンドゥ
をお送りしております。

里親さんには、
・里子ちゃんが書いたお手紙
・オリジナルのキーホルダー
・里子の成長を記録したCD
・スタッフ製作の成長記録レポート
・スタッフ直筆の個別メッセージ
・リンポチェのスンドゥ 
をお届けしています。

里親さんのパッケージはこんな感じです。
IMG_2361.jpg
CDは、各自の内容が違います。
里子ちゃん毎に、それぞれ本人にフォーカスした編集の
写真と動画で構成されています。
動画には、里親さんへの特別メッセージも入っておりますので
お楽しみいただければと思います。

今年は里親さんに、里子ちゃんが書いた絵を
キーホルダーにしてプレゼントしています。

片面は、子ども達の写真。
IMG_2323.jpg

もう片方は、子ども達の書いた絵です。
IMG_2325.jpg
ほとんどの子どもが
里親さんのご家族や、
里親さんと自分の絵を描いています。
中には着物姿の絵もありますね。

既に昨日、キーホルダーが到着した里親さんから
「子どもの絵が、写真と一緒にどこへでも持ち運べて嬉しいです♪」
というメールを頂いて、スタッフも喜んでいます。


会員の方、全員にスンドゥをお送りしております。
IMG_2364.jpg
「スンドゥ」は、伝統的なチベットのお守りの紐です。
今回お送りしたものは、
サキャ・コンマ・リンポチェ(サキャ派のトップに坐するリンポチェ)から
下賜されたものです。

サキャ・コンマ・リンポチェは常時
インドのデーラードンにお住まいですが
今冬、ボダナートにいらした際に
祝福と共に頂きました。
紐の中央には結び目がありますが、特別な祈念により
この部分に仏様が宿っています。
生けるものすべての平穏と幸せのため
皆様を災いからお守りくださるものです。

身に付ける身体の部位などについて
スタッフレターでご案内をしておりますので
ご参考になさって下さい。

以上の物を、本日までの到着でお送りしておりますが
万が一、届いていない会員様がいらっしゃいましたら
お手数ですが、事務局までご連絡ください。
info@tcp-np.com

毎年の事ではありますが、
ロサルを迎えても、チベットの未来を明るくする話題は見当たらず
困難な現実が、なお一層厳しさを増す状況です。
本年は、それが具体的に
どのような厳しさなのかをご報告することはやめて
ただ新しい年を無事に迎えられたことにのみ心を寄せて
感謝と共にロサルを過ごしたいと思います。

どのような環境の中に置かれても、
仏教の教えを日々の生活の中で実践し、
一人一人が平和の体現者として小さな変化を起こし、
そのことがいつか大きな流れとなって
世の中をより良く変えて行くことを信じて、
今後も粛々と運営を進めて参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新しい年が、命あるすべてのものにとって、平穏な1年となりますように。

チベタン・チルドレンズ・プロジェクト
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

ご無沙汰しております。
ロサルカードいただきました!!ありがとうございました。
実はこちらのブログに来たのも久しぶりなのです。
ちょっと見ないうちに皆様方の成長ぶりにびっくりです。私の仕事内容が変わり、劇的に忙しくなったのと、身内で色々ありまして、こちらのページも見ていなかったことに自分自身驚きました。久しぶりにうれしいです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する