fc2ブログ

お手伝い



クンデ・ハウスの女の子たち。

学校に行くようになってから
すっかり「おませさん。」になりました(笑)。

最近は、
伸ばした髪の毛を、ゴムで結わえるのが
クンデ・ハウスの女子の間で、ブームです。
髪が短いので、何といいますか…
ちょんまげ風?な髪型です。


お手伝いも、みんなよくしてくれます。
お手伝い
アマーの食事の準備を手伝ってくれています。

これまでほとんど野菜を食べない生活だったため
子どもの多くは野菜が苦手。

考えてみれば、無理もない話です。
食べたことのないものが、人生に突如として現れて
「大きくなれないから食べなさい!」
「健康のために食べなさい!」
なーんて言われてもね…。

とはいうものの、
年齢の割に、あまりにも小さすぎる体のことを思うと
やっぱり「食べなさい!」モードに入ってしまいます。

こうしてお手伝いすると
お料理して出したものより
自分達が手をかけて作った分
感謝の気持ちで残さず食べるような気がします。

スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

滞在させていただいていた期間中も、男子に比べ、女子チームは、本当にみんなおしゃれに興味しんしんでした(笑)

大家さんの奥さまが、いつも爪をきれいにマニキュアされているのがうらやましいのか、女子はクレヨンで爪に色を塗って、

見て♪見て~♪と見せびらかしにきたり、

シャワーのあと、お互いに髪の毛を梳かしあったり・・・。

そして、このちょんまげちゃん・・・!
何をお手本にしているのか、本当にハウス内大流行でした(笑)

みんなでお手伝いできることが、どんどん増えてきて
頼もしく、うれしいことですね~♪

いっぱい食べて、
気持ちも、身体も、大きくなって欲しいです!!



今となっては、本土から亡命してきたときの
ノミだらけ、シラミだらけのドレッドヘアが信じられません!
本当にみんな、おしゃれ女子に変身!ですね。

女の子のおしゃまさん具合に比べて
男の子ののんびりした空気…
成長の速度が、男子と女子でこんなにも違うものなんですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/136-da741d47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)