ネパールの2015年は、本当に激動の1年でした。
こんなご時世なので、サンタさんはもっと困難な人たちの所に行かれるはず…と
子ども達に伝えてはいましたが
やっぱりちょっとクリスマスは楽しみたいもの。
そこで、ささやかながら
クリスマス会を開催しました。
こんな可愛いケーキを準備。
手描きで、「メリークリスマス」と書かれた旗がのっています。

このすごーく愛らしいケーキを準備して下さったのは、エリ先生。

例年に比べると、ちょとささやかですが…。
値段は高くても、ジュースもクッキーも準備できました。
物資が買える分だけ、状況が安定していると言えます。

サンタさんの代わりに、子ども達にはお菓子をプレゼント。

こうしてみんなで楽しい時間を過ごせることが
本当に、どれだけ貴重なことなのかを
改めて感じる、2015年の年の瀬です。
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
オリーブ様
この度は、子ども達へ
心温まるプレゼントのご提案を頂きまして、ありがとうございます。
編み物がご趣味だなんて、本当に素敵ですね!
とてもありがたいご提案なのですが、
今年の冬に限りましては、ネパールの状況が困難なこともございまして
優先して運ぶ物資が既にいくつかあるので、
もしご協力を頂くとしましても、
来年の冬以降という形になってしまうのですが、如何でしょうか?
ネパールの冬の朝晩は、東京と同じ程度に冷え込むのですが
TCPの施設には暖房が無いので、とても寒いのです。
そんな時に帽子などがあれば、ありがたいです。
ご検討頂けましたら、幸いです。
この度のお問い合わせ、誠にありがとうございます。
今年も残すところあと4日。
どうぞ良いお年をお迎えください。
TCP東京事務所:石川
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 寄贈品の件
オリーブ様
申し訳ございません、頂いた2通ともメールアドレスが表示されず、直接メールをお送りすることが出来ない為、大変お手数で恐縮ですが、TCPのインフォメーションメール宛に、一度メールをお送り頂けないでしょうか?
info★tcp-np.com(★を@に替えて、送信なさって下さい)
お返事が公開になってしまってすみません。