fc2ブログ

成績優秀者


ナムギャル・スクールに通うペマ・カンドが
クラスで3番の成績を取り
表彰を受けました!!

うれし恥ずかし…のペマ・カンド。
pemakandro2.jpg

成績優秀者に送られる
カタとノートを手に、記念撮影。

同じクラスに在籍するパサン・ワンモも
6月の成績発表会では
「勉強はあんまり好きじゃないのかな…。」
と言う、おしりから数えたらすぐに呼ばれてしまう成績でしたが
何と、今回はクラスで11番!

ペマもワンモも、毎日のアパーの特訓のおかげで
チベット語の成績がずば抜けてよく
「一生懸命がんばれば、自分は出来る。」という自信が
他の学科のやる気につながり
どんどん成績が伸びています。

グリーンカンティンプル・スクールに通う子ども達も、1学期は
イシ・パドゥン   1番
ペマ・カンド(小) 2番
クンサン・ディキ 3番
というびっくりするような好成績!

これにより上記のほかに1名を加えた
成績優秀者4名が中途進級し
全部の教科書を買い換えなければならず
嬉しいやら出費が痛いやら…(苦笑)。
こちらは表彰はなし、なのが残念です。


昨年末から今年の初めにかけて
亡命してきた彼らは
もちろんこれまで教育を受けたことなどなく
ノートを見るのも教科書を見るのも初めてでした。

きれいな絵本を与えても
何をするものなのか理解できず
ビリビリ、粉々に破いてしまって何冊もの本を失い
愕然としたのが、この4月のこと…。

「健康でいてくれれば、それでいい。
学校は落第しなければ、それでいい。」
そう思っていたのに、
どの子も、びっくりするような成長ぶりです。

自信を得て、顔つきも変わりました。
ますますキラキラとした輝きを増して行く
子ども達の成長を、
これからもたくさん、皆さんと分かち合いたいです。



スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/140-888c5e9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)