先のエントリーでご紹介した
盲学校への訪問。
行ってきました!
場所はカトマンズの郊外にあって
タクシーで1時間ほどの距離。
学校はとても大きくて、様々な設備が整っていました。
訪問先はこちらの施設です→Friends of DSA
この学校をご紹介くださった日本人の音楽家、井上想さんは
週に2回、こちらの学校で音楽を教えていらっしゃいます。
今回はその授業に参加する形で
クンデ・ハウスの子ども達は30分ほど歌わせて頂きました。
授業を邪魔しては…と思って
写真は2枚だけ。

和気あいあいとした授業の様子。

授業に一緒に参加して、歌わせて頂きました。
学校の皆と、とても距離が近いです。
音楽教室は、最初30名ほどが授業を受けていたのですが
私達が歌い始めると、次々に人が増えて
小さな教室がいっぱいになりました。
この学校の生徒さん達は、とても礼儀正しくて
その振る舞いの端々に、
沢山の愛情を受けている事を感じました。
校長先生の周りを、常に子ども達がたくさん取り囲んでいて
校長先生はそんな子ども達の一人一人に心を配り
絶えず誰かを抱き上げてスキンシップをはかり
子ども達もその愛情に浸り切って安心しています。
校長先生はこの施設だけでなく
約300人が在籍する、小学校~専門学校までの
一般校の責任者もされています。
子ども達の穏やかな様子と
先生の愛情いっぱいの細やかな配慮に、
クンデ・ハウスの子ども達とスタッフも
大いに感銘を受けました。
特に年長女子達は、
社会福祉に興味を持った様子です。
五体満足である事への感謝も
改めて感じた様子です。
クリスマスにとても素敵な時間を共有させて頂き
感謝でいっぱいです。
みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください。
スポンサーサイト