12月に、タイからお越しいただいたFelix様。
(参照→12月23日ブログ「ありがとうございました!」)
遠慮なく必要な物資の調達をお願いした前回
「見本」としてお持ちいただいたため数が足りずに
初の「奪い合い」になってしまった通学靴。
何と今回、全員分の靴を揃えて持ってきてくださいました。

Felixさんのご訪問に、嬉しさいっぱいのヌモとジグメ。
これでクギが足に当たることなく歩けて
子ども達も一安心です。
Felixさんはチベット仏教の修行のため
ネパールのゴンパに足しげく通っておられるのです。
今回、タイのご友人とご一緒に
ヌモの里親さんをお引き受け下さいました。
ヌモは以前ご紹介したように、お父様、おじい様ともに
本土の有名なゴンパのリンポチェ(転生ラマ)です。
2人の兄も、既に他のゴンパのリンポチェに認定され
それぞれのお寺で暮らしています。
(参照→10月19日ブログ「ヌモ」)
ヌモ自身も、とても高貴な雰囲気を漂わせる
不思議な空気に包まれた子どもです。
このような出生のヌモなので
チベット仏教への理解が深い方が里親さんに決まるといいのに…
などと勝手な期待をしていたスタッフだったのですが
その通りになって、びっくりすると共に
本当にありがたいことだと、感謝でいっぱいです。
人生がどんな風に花開いてゆくのか
見守る温かい目をさらに得て
本当に幸せなヌモです。
スポンサーサイト
いやー、全員の靴がそろってよかったですね!Felixさん、カッコよすぎ。なんていい人なんだ。ヌモくん、風格ありますな。
靴は、日本を始めいろんな国で探したのですが、安くいいものが見つからず困っていました。タイで調達いただいて、本当に助かりました。
写真はピンボケ気味ですが、本当にFelixさんはカッコいい好青年!モデルもなさっているそうです。なるほど…のカッコよさです。