fc2ブログ

開校式前日 3月9日


明日は、いよいよ開校式。
TCPでは、あわただしく準備が進んでいます。

お坊さんは、儀式で使う「トルマ」を製作しています。
トルマ作り
奥ではスタッフが、たくさんの買い物袋の向うで
おもてなしの食事の下準備です。


チベット蜂起から50年目を迎える
ネパール最大のチベット人居住地区ボダナートでは
厳しい警戒態勢が敷かれていました。
ボダ1
手前に見えているのは、全てネパールの軍人です。
武器で装備しています。

ボダナートのいたるところに、軍が配備されており
特にゴンパ(チベット寺院)の入り口は、封鎖せんばかりの人数でした。
鋭い監視でした。


ボダ2
厳しい警戒態勢の中、チベット人達はお年寄りを中心に
いつものようにコルラし、平和を祈っています。

ボダ3
お坊さんの祝福も、いつもの通りです。

こんな平和的なチベット人たちの
何を恐れているのか?
軍人さん達に問いかけたくなりました。

でも…軍人達の顔はどれも若く
彼らも上部の命令で動いているだけなのでしょう。
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/22-28bd1192
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)