現在、バンコク滞在中の石川です。

タイの街中、どこにも飾られているタイ国王の肖像。
ネパールの電力不足を補うべく
ソーラーパネルの購入の使命を負って
トランジット滞在の間に
奔走しています。
タイ在中の田口さんにご同行頂き
バーンモー地区に、ソーラーパネルを
探しに行きました。

ちょっと秋葉原ちっくな感じがする場所です。
こちらの電気屋さん(部品屋さん?)で物色。
表の看板。

おおー、ソーラーパネル、ありそうですね。
あります、あります♪
いろんな種類に、目移りします。

さんざん迷った末に
小さくて効率の良い10wのパネルを買いました。
一緒に購入する電球をチェックする
電気屋のおじさん。

この方、英語が話せて助かりました。
ソーラーパネル、電球2個、LED電灯1灯、インバーター
以上で3,450B(約10,000円)。
随分、予想よりも安く買えました。
バッテリーは飛行機への持込ができない様ですので
断念してネパールで購入することにしました。
任務完了!!
良い物が買えて、ほっとしました。
任務を無事に終えた後の夕食は…

ジョク(おかゆ)。
石川は、
「ジョク マイ サイ カイ(たまご無しおかゆ)」
25B(75円)。
これに生卵を入れると
30B(90円)です。
道傍のこちらの屋台で食べました。

「ジョク マイ サイ カイ」は
石川が話せる、数少ないタイ語の1つです。
バンコク……うぐぐ…暑いです…。
日本を出るときの気温が8℃
バンコクに降り立ったときの気温が37℃。
風がない時間帯の街中は
体感気温が高く、バテます。
明日、ネパールに移動します。
スポンサーサイト