ここのところ、ブログの更新が滞っております。
その理由は…
ネパールの現地統括責任者:加藤が
日本に一時帰国したからなんです。
そう、現地から送られてくる日々の情報がないんです。
アムチやアパーは、デジカメで写真は撮れるのですが
そのデータをPCに読み込んで、
転送用にデータの容量を縮小して…
などと言うワザは、まだ出来ないのです。
細々とではありますが
気付けば既に、1年以上もブログを綴っています。
一日の終わりに、楽しみにご訪問くださったり
職場のお手すきの時間に、すばやくアクセスしてくださる皆様
この場をお借りして、皆様のご訪問に感謝申し上げます。
え~、さて
突然ではありますが
明日、チベット予防医学室の
アムチが初来日いたします。
実際は、数ヶ月も前からいろいろと
来日に向けての準備を進めてきました。
日本ビザも無事に取得できたのですが
今まで皆さんにお知らせしなかったのは
ネパールでは、出国のときに
イミグレーションで、いろいろと言いがかりを付けられ
「出国させないぞ!」
などと脅されたりすることもあるからなんです。
(誤解を招かないために追記しますが、
難癖をつけられるのはチベット人のみです。)
実際に、そこでいろいろとモメて
飛行機に乗れないという事例を耳にします。
今日ネパールを発つアムチ
無事にイミグレーションを通れるのかどうか
本当に、ドキドキだったのです。
本日、日本時間の3:00PMあたりが、
出国審査を通り抜けるはずの時間です。
無事に通過できたら連絡してもらうことになっていたのですが…
2時間経っても、連絡がありません(涙)。
どうしたんだ?
やっぱり、難癖つけられてる??
気がもめて仕方のない、加藤&事務所スタッフ。
心配だーーーー!!!
やっと連絡がついたのは、2時間半後。
いろいろと足止めされたものの、無事に出国できたとの事。
よかったー!
飛行機は、インドの首都デリーでトランジットして
明日、日本へと到着します。
アムチは今回の日本行きを、大変楽しみにしていました。
アムチが日本で楽しみにして期待しているものについては
明日、詳細にお知らせします。
ちょっと驚かれると思います(笑)。
注)
文中「難癖をつけられるのはチベット人のみ」について
下記にコメントを頂いております。
あわせて参照になさってください。
(7月29日追記)
スポンサーサイト
初投稿です。宜しくお願い致します
イミグレーションの言い掛りとは、彼らが難民であるからでしょうか?
>難癖をつけられるのはチベット人のみ
ということはないです。
ネパール国籍のネパール人であっても
出国時に難癖つけられることは結構あるようですよ、
残念なことですが。
第八様、コメントありがとうございます!
↓下記のoharu様の書き込みによりますと、ネパール人の方々も、いろいろと出国時は困難なご様子ですね。そう言えば、外国人も現在は「嫌がらせか?」と思うほど入念に荷物検査をされ、職員に「これクレ。」と言われたりします…実は今年の3月、石川も出国時に相当足止めされました(今更ながら思い出してみると、そうでした。)
ただチベット人からすると「チベット人のみが、とりわけ厳しく足止めされてる。」と感じるほど、出国時が困難であることは確かです(なぜならネパールのチベット人はこう言っていますので)。加えて、外国に行くチベット人の絶対数がネパール人に比べて少ないため、特にこのように感じるのかもしれません。
oharu様、コメントありがとうございます!
そうですか、ネパール人も難癖つけられますか…。「難癖をつけられるのはチベット人のみ」という発言は、ネパールのチベット人自身の発言なのですが、ネパール人の方々もご苦労されてるんですね。特に国の政治が不安定になってからは、余計に職員に賄賂を請求されたりということが頻発しているようです。
これからもいろいろと現地事情、コメントください。ありがとうございました。