fc2ブログ

布団



これからやって来る
寒いさむ~い冬に備えて

布団を打ち直してもらいました。
ふとん1

職人のお兄さんが二人でやってきて
次々とお布団を分解、打ち直しをしてくれます。
ふとん2

綿を足してもらって、ふわふわなお布団が仕上がりました。

幸せです~♪


スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

これは扱いが小さいけど、ビッグニュースだね。

なによりアパーが関心をもって見てるのが一番良い!!

代々続く、カースト職人なのに、ちょっぴり雑な打ち直しは残念だけど、ネパールらしいといえば、そうかもしれない。

打ち直してフカフカになった綿布団で寝れる低所得者の子供は、
まず、いないだろうね。

クンデハウスの子供達は幸せだ!!

km様、コメントありがとうございます!

そうなんですよ~、お布団の打ち直しはTCPにとっては大きな出来事です。

創立の時、どのグレードの布団を買うかですごく悩みました。その頃は全然資金がなかったので、一番安い布団を買いそうになったのですが、ネパールの安い布団は本当に質が悪くて1年ごとに買い換えるハメに絶対になるので、10年以上使うことを目標に良い布団を「泣く思い」で決心して買いました。

あれから2年。やっぱり良いお布団だと、こうして何度でも打ち直して使えるので、あの判断は間違っていなかったと思います…。どの布団を買うかで、ネパールと日本で何度もやり取りしたあの頃が、何だか懐かしいです^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する