昨日のブログも、宮城県からアクセス頂いています。
厳しい状況の中、ご覧頂いているのだと思います。
ありがとうございます。
今日から、このブログは
これまでと同じく、TCPネパールの日常を
お届けしたいと思います。
いろいろな考え方が、あると思います。
「このような状況なので、ブログを自粛する」
というブロガーさんがいらっしゃいます。
確かに明るいブログを書くことは、心情的に難しいと思います。
表面は取り繕えても、今は、誰の心も沈んで当然です。
自分のことを振り返ってみても
確かに震災以来、笑っていないかも…。
そんな中、チベット人の事を思いました。
家、財産、家族、文化、そればかりか「国」という枠組みを失ってさえ
笑顔を失くさない彼等の姿勢…
今更ながら、
いえ今だからこそ、
改めて、とても驚きなのです。
油断をすると、ネガティブな感情が
どんどん伝染していってしまう今だからこそ
せめてネパールから
明るい笑顔を、お届けしたいと思います。
それぞれが、それぞれの持ち場で
今できる最良のことを考えて行動する!
そんなわけで、本日より通常更新再開です。
ペマとチュインが、仲良くブロック遊び。

本当にこの二人、笑顔選手権に出場したら
優勝できるんじゃないかと思うぐらい
いつもいい笑顔です。
女の子達は、飛行機遊び。

あんまり遠くまで飛べてない感じですね…。
バランスが、難しいようです。
こちらは、カードで遊んでいます。

集中しすぎて
頭と頭が、ゴツンとしちゃってます。
鼻を負傷中のチミは、サッカー。

鼻にあたらないようにね!
今日も元気な子ども達。
その元気さに、感謝です。
スポンサーサイト