fc2ブログ

移転 その2


昨日無事に、新しい建物に引越しを完了したクンデ・ハウス。
とはいえ、実はまだ、一部内装工事は続いていて
ちょっとドタバタな感じです。


まずは引越しの準備段階として
2日に渡って、代表によるプジャを行いました。
引っ越しプジャ
悪しきものの影響を避け、
この土地に関わる様々なものが、平穏でありますように。
ここで生活を営むものが
充実した栄えある時間を生きられますように…。

そして、旧クンデ・ハウスから、
トラックでお引越し。
引っ越し1
引っ越し当日は
5人の若いチベット人が、助っ人に来てくれました。
他にアムチの下宿先の住人夫婦も手伝ってくださって
合計トラックで4回、
家具や電気製品など大型の荷物を運びました。

細かいものは既に、子どもたちが手分けして
2週間ほど前から、毎日少しずつ運んでくれていました。
クンデ・ハウスの子ども達も
競争するように自主的に荷物を運んでくれて
本当に大活躍でした。

その様子は、こちら。
引っ越しお手伝い

引越し先の建物と、大きな庭の様子。
引っ越し3


本当にみなさん、よく手伝ってくだって
スムーズに移動できました。




ところで、
今回の移転先がどこだか
お分かりになるでしょうか?

サポーター会員の皆様には、
既に昨日のメールでお伝えをしておりますが…


正解は…




アムチの下宿先!



そう、旧クンデ・ハウスから程近い
アムチの下宿先であり
TCPが庭を借りて、せっせと畑を作っているあの敷地です。

ここに、建設途中で放置されていた建物があり
今回、その建物を借りられたのでした。

今回の急な立ち退きと、
この建物が借りられるようになった経緯は
明日のブログでお知らせいたします。

スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する