fc2ブログ

テンジン


登校前のスナップ。

制服を着て、準備が整ったパサンとカンドが
アパーとアマーの部屋へ。

お目当ては、テンジン。
P1010029.jpg

たくさんのお兄さん、お姉さんに囲まれて
あやされたり、話しかけられたり
大忙しのテンジンです。


追記:8月15日15:40

昨日、ネパールの首相が辞任した模様。
あーん、ただでさえこれまでの混乱振りは
心配の種だったのに、どうなるのやら…。
国民の生活苦が心配です。


首相が辞任、政治混乱拡大へ
再びリーダー不在―ネパール

時事通信 8月15日(月)6時7分配信

ネパールからの報道によると、7カ月にわたる首相不在を解消する形で2月に就任したカナル首相が14日、辞任した。ネパールでは10年に及ぶ内戦が2006年に終結後、新憲法制定作業など和平プロセスが進行中だが、主要政党間の政策対立が深刻化し、国政の重要課題を決められない異常事態が続いている。調整役だった首相の辞任により、さらなる政治混乱に陥る可能性が高い。
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

ネパールは雨季の後半で学校はモンスーン休暇も終わり2学期が始まってる頃かな、最低気温は17度くらいに下がり、風邪を引きやすい時期。

21日までに次の首相を決めるそうだけど、決まるまではカナル首相が暫定首相だと思う、去年はそれでギネス記録の17回の選挙やったからね、

28日が制憲議会の期限、当日の夜中にまたまた延長される予感!!

いずれにしても、食料と日用品の買い溜めを強くお勧めします。

km様、いつも的確なコメントをありがとうございます!

現地では今日から3日間バンダだそうです。3日というのも暫定的で、なし崩し的に延長されそうな気がしています。

確かに、ご心配頂いているように、ここしばらくは食料の買いだめが必要になりそうです。

いずれの国も、政治がしっかりしないと国民の生活が安定しませんね…。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する