fc2ブログ

NYからのご寄付


6月26日のブログでご紹介した、NYの「ゆるLOHA」さん。

ガレージセールの売り上げ$400をご寄付いただく際に
「出来れば、子ども達の学習のために使っていただきたい」との
リクエストを頂いておりました。

そこで、子ども達の日々の学習に必要なものを
優先順位の高いものから、購入させていただきました。

購入させていただいた、学用品がこちら↓
文具の購入
すごい量ですね~。

一体、どれぐらいの金額で
ネパールではどんなことが出来るのか
目安として知って頂ければと思い
ご了承を得て、会計を報告させていただきます。


①ノート 20Rs×600冊=12,000Rs

②のり  65Rs×20個=1,300Rs

③コピー用紙 365Rs×15冊=5,475Rs

④お絵かき画用紙 160Rs×15冊=2,400Rs

⑤クリップボード  250Rs×15個=3,750Rs

⑥インク(チベット文字を書く時用) 50Rs×15個=750Rs

⑦大きな画用紙 80Rs×5枚=400Rs

⑧黒板用サインペン 65Rs×10本=650Rs

⑨カラーA4ペーパー(クラフト) 295Rs×10冊=2,950Rs

合計 29,675Rs

上記で、ほぼ$400となります。
($1=74Rs)


大量の文具を前にした子ども達、
ちょっと興奮気味です。

文具が充実したので
また勉強にもいっそう熱が入りそうです。

「ゆるLOHA」代表の桜本様をはじめ、会員の皆様
ガレージセールにご協力を頂いた皆様
本当にありがとうございました。




スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する