一番新しい入居者、ツェテン・ギュルメ。
とても利発で可愛いと聞いていたので
ネパールで会えることを楽しみにしていました。

クンデ・ハウスに入居して以来
驚きの食欲でアマーを悩ませているツェテン。
アマーは、食べ過ぎて
お腹がはじけることを心配しています(案外まじめに)。
多分これまでの生活の中で
充分に食事が出来なかったと思われます。
栄養失調独特の、お腹の出た体型をしています。
クンデ・ハウスに来てから
目に見えて毎日
ぐんぐん健康体になってきているツェテンでした。
ツェテンはとてもしっかりしているので
背は小さいけれど、当初は4歳ぐらいと推測していました。

みんなと並ぶと、こんな感じ。

これまで一番小さかったプサンモと比べても
こんなにちびっこです。
でもよくよく観察すると…
多分、3歳になったかならないかが
実際の年齢ではないかというのが
現在のスタッフの意見です。
でも当初の申し送りでは
「8歳」という事で入居の申し込みがあり
どんだけサバよむねん!と突っ込みたくなりました。
多分、あまり幼いと
手間が掛かるし労働力にもならないからと
断られると勝手に思っている場合が多く
大体の子どものプロフィールは
びっくりするよなサバの読み方なんです。
TCPはどちらかというと
小さな年齢の子どもからしっかりと教育したいので
幼い分には、全然お断りはしないのですけれど…。

笑顔が可愛いツェテン。

キメポーズ!

あんなに小さかったヌモが
すっかりお姉さんとして
ツェテンをお世話してくれています。

小さいから、女子みんなに可愛がられています。

もうすっかりクンデ・ハウスに馴染んでいました。
4月からは、学校(幼児クラス)に
入学する準備を整えています。
そして何と素敵な事に
既にツェテンには、里親さんが決定しています!
いつも里子ちゃんと里親さんのマッチングには
不思議な縁(えにし)を感じます。
どの子にも、里親さんがいてくださることを
心から感謝しています。
スポンサーサイト