fc2ブログ

ロサル


今日は、チベット暦2139年の新年
ロサルです。

しかし残念な事に、チベット人達は
本年のお正月の全ての行事を
自粛する事にしました。

昨年よりチベットでは、
中国政府に対する抗議の焼身自殺が相次いでいます。
自由に声を上げることが許されぬ状況の中で、
小さな虫さえも決して殺生しない僧や尼僧たちが、
最後の意思主張の手段として
自らに火を放つのです。

自由に思考し、発言し、行動することが
保障されている環境にある人々が、
一人でも多く彼らの無念さを汲み取り、
それぞれの良心に従って可能な行動を
起こしてもらえるように願っています。

TCPも新年祝賀行事の一切を自粛いたしますが、
サポーターの皆様のご健康とご活躍を祈念し、
アムチが新年によせて吉祥の言葉を綴ってくれましたので、
本日までの到着で
ご挨拶カードを発送させて頂いております。

月間&年間サポーターさんには
アムチの手書きのご挨拶&子どもたちが書いた年賀カードを
里親さんには、
年賀カード、里子の成長記録を
お送りしております。

万が一、届いていないサポーターさんがいらっしゃいましたら
お手数ですが、事務局までご連絡ください。
info@tcp-np.com


来年こそは晴々と
「ロサル タシデレ!」の挨拶が
交わせる状況であることを、心より願っています。

この新しい年が、
生きとし生けるものすべてにとって
幸福の年となりますように。

DSCN4996.jpg
今年は手漉きの紙にシルクプリントのご挨拶カードです。
(一部、デザインが異なるカードの場合があります)

DSCN4997.jpg
DSCN4998.jpg
アムチの手書きのご挨拶と
子ども達の描いた絵。
DSCN4999.jpg
DSCN5000.jpg
みんなしっかりした絵を
描くようになりましたね。
DSCN5001.jpg

里親さんにお送りしているのは
成長記録のアルバム。
DSCN5012.jpg

ちょっとお見せすると
中身はこんな感じです。
DSCN5013.jpg

母国語が日本語以外の里親さんは、英語でのコメント。
DSCN5006.jpg

成長記録の中は
子ども達の絵もいっぱいです。
DSCN5010.jpg

里親さんに、英語で手紙を書いている子も。
DSCN5009.jpg

こうして1年に一度
成長をアルバムにして眺めてみると
本当に子どもたちが
確実に大きくなっていることが分かります。

チベットにとって厳しい状況は
年を追うごとに深刻化していますが
環境に押しつぶされて
希望を失ったりしないように
明るい気持ちで、この1年を
創造したいと思います。

いつもご支援いただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/624-a5dec985
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)