結局、ネパールの3月10日は
子ども達の通うナムギャルスクールにも
大挙して警官が押し寄せ
チベット人は町へ出たり、移動することが許されませんでした。
ちなみに加藤はこの日、
所用で街まで出掛けないといけなくて
乗り合いのバスに乗ったのですが
街中へ入る手前で2度も検問があり
警官が内部をチェック
チベット人は街の中心部には入れないと
降ろされていました。
ボダナートでは、外出禁止令が出ていたそうです。
軍と警官隊の強固な検問で集うことが出来ず
結局デモは、出来ずに終わってしまいました。
今年の3月10日は、
表面上は、静かに過ぎました。
静かだったのは街の中だけで
チベット人たちの心は、
悲しみと怒りと希望が見出せないやるせなさで
いっぱいだったと思います。
上記の報告を読んで、心がムカッ!とした方。
子ども達の笑顔をお届けします♪
癒されちゃってください。

ホーリーの連休に、みんなでパック。

女子が率先して、パックをした後は
男の子達の顔に、ぬりぬりしています。

「ひんやりして、気持ちいい~!」

原料は、チベット産の泥にオイルを混ぜたもの。
全ての原料はオーガニックなので
考えてみれば、本当に贅沢です。

やっぱり女の子達は、
綺麗になることに興味が尽きません。
美の追求は、本能なのですね~。
乾いたパックを洗い流した後は
本当につるつる、ぴかぴか!!
みんな輝くお肌になりました。
子ども達の未来が
永遠に笑顔に満ちたものになりますように!
スポンサーサイト