fc2ブログ

盛り上がってます!チベット語の授業


現地校に通う子ども達は、学校にいるあいだ
英語のみで過し、チベット語を話さないので
アムチが毎日、帰宅後に1時間
チベット語の補習をしてくれています。
(参照:チベット語の補習

最近は、忙しいアムチに代わって
アパーが先生をしてくれています。
アパーはとても熱心です。

なので、帰宅後1時間の授業が
夕食後2時間に変更されました(笑)。

今日は朗読の小テスト。


年少ながら、カンドはすらすら朗読しています。
チベット語の授業カンド

お次は、ドルジェ。
ドルジェは勉強が苦手です。
「えー、えー、えーーーーっつとおおおお。」
ドルジェは勉強が苦手

続いて、これまた勉強苦手のペマ。
僕もついに覚えたペマ

でも何と、ペマはちゃんと最後まで朗読できました!
「やったっ!!ついに僕、覚えたよ!」
誇らしげな笑顔を見せました。

お勉強好きな女の子たちは、順番争い。
毎度のけんか
「あーん、アタシが先だもん!」

勉強すること自体が苦手でも
単語をなかなか覚えられなくても
それでも、一生懸命取り組むのは
やっぱり文字が読み書きできた時に
とても嬉しいからだと思います。

みんな今日も、楽しくアパーの授業を受けています。


スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/74-4e45fa07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)