今回も、皆さんのご協力を得て
チベット予防医学室のアムチが
収集を依頼してきた物資を
揃える事が、できました。
今期の物資募集のお願いは、こちら↓
2012年11月22日「ご協力のお願い」

蟹の甲羅

今期は原料不足により、蟹足も。
カニの甲羅は「毒消し、腎臓の薬」になるのだそうです。

良質の墨。
「冷えを取る」作用があるそうです。
写真撮影用に、原料のうち
綺麗な形の部分だけを選んだので
少ししか映っていませんが
蟹は、小さめのダンボールに1箱分集まりました。
蟹の甲羅と足は、綺麗に身を取って
たわしで洗い、干さないと
とても匂ってしまいます。
ご協力を頂いた方々は、
大変丁寧にこの作業をして下さっており
そのご親切に本当に感謝です。
ありがとうございます。

こちらは以前の原料の募集を見て
西表島からはるばるお送りくださった
大変大きな巻貝です。
1番大きなものは1.5kgを超える
大変立派なものです。
皆様からお寄せいただきましこれらの原料は
大切にネパールに運ばせていただきます。
ご協力いただいた皆様、
大変ありがとうございました。
スポンサーサイト