fc2ブログ

新しい学校


既に、会員サポーターの皆様には
2012年収支報告書の中で
「子ども達の学力に合わせて、レベルの高い環境で学ばせたい」
という考えの下、
子ども達を転校させる意向であることを、お伝えしておりましたが
この春より通学する学校が、決定しました。

転入試験を、全員で受けに行く子ども達。
IMG_3501.jpg
かなり緊張の面持ち。
みんな顔が凍りついています…!

試験の結果は、翌々日には発表され
全員が無事に合格!

ま、実を言うと
ネパール語の成績はかなり悪かったのですが
今まで日常で使ってないので仕方がないですね…。
きっとお友達にネパール人が増えたりして
語学力も伸びると思います。


これまでナムギャルスクールに通わせていたのは
何よりも、きちんとしたチベット語を身につけさせたいということが
最優先だったためなのですが
家での補習が可能な現在、
全体としてさらに良い環境で
子ども達を学ばせたいと考え
転校を検討してきました。

学校の指針、学力、学費、通学の利便性など
様々な条件を満たす学校を
昨年秋より見学してきましたが
最終的に、あらゆる角度から検討して
バグマティ・メモリアル・スクールが
最もバランスが良いと判断し決定しました。

設立から40年以上の運営実績のある学校です。
生徒数は2300人と大規模です。
きっとお友達の範囲も、ぐんと広くなる事でしょう。

子ども達も、転校に前向きで
転入試験当日こそ、ドキドキして緊張していましたが
今は新しい学校生活を、楽しみにしています。

このように、より良い環境を求めて
転校する選択肢を準備できますのも
皆様のご支援のお陰です。
改めて、サポーターの皆様に感謝を申し上げます。

今後も、新しい展開を迎える子ども達の様子を
楽しみながら見守っていただけましたら幸いです。
スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する