fc2ブログ

ごちそう


本日のブログも、
東京事務所より石川がお届けします。



「アパーの作る料理は、絶品!」と
加藤に何度も聞かされていたので
クンデ・ハウスのご飯がとても楽しみでした。

今日のメニューは…
料理中

モモ!!
たくさん蒸してくれています。

じゃーん、完成品がこちら。
モモ
バフ肉(水牛)のモモ。
ふっくらジューシーで、美味しいんです~。

この日は、モモだけじゃなく…
本日のメニュー
とっても豪華な夕食を用意してくれました。


左手前から、時計回りに

・バフのスープ
 (ダシがきいていているが、あっさりしたスープ。)

・バフ肉の炒め物
 (一緒に炒めたトマトと玉ねぎに、バフのエキスが滲みて絶妙。肉はちょっと固め。)

・ダル
 (ムング豆のカレー。日本でも作るほど、石川の大好物。ベジメニューと思えぬほどのコク。)

・バフモモ
 (水牛肉のモモ。食べ応えあり!アムチが底なしに食しました。)

・ベジモモ
 (野菜のモモ。この日の具はにんじんなので、ほんのりオレンジ色が透けて綺麗。)


いや~、本当にどれも美味しい。


全般的に言えることは
アパーの料理は、とてもダシが利いているということ。
もちろん、化学調味料を使ったりはしていませんから
素材そのものの味を、
上手に引き出しているということなのでしょう。

毎日、こんなにご飯がおいしいと
幸せですね。

どおりで子供たちも
ぐんぐん大きくなるワケです。




スポンサーサイト



| チベタン・チルドレンズ・プロジェクト - スタッフブログホーム |

コメント

おいしそう!

写真見てるだけでよだれが…。
おいしいごはんで大きく育ってほしいですね。

本当にアパーの料理はとても美味しくて
毎回、食事の時間が楽しみでした。

料理のバリエーションが豊富なのも
ちょっとオドロキでした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://tcpnp.blog9.fc2.com/tb.php/98-dd2b17b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)