東京事務所の石川が
クンデ・ハウスに行くと、
子ども達がソワソワします。
そっと近づいてきて
「ね、ね、持ってきてくれたよね?」と聞かれます。
「いつ渡してくれるの?」と催促を受けるそれとは
里親さんのお手紙です。
チュインの里親さんは、ソフトを使って
お写真と出来事を、素敵にまとめて下さったお手紙です。

デチェンは、ご家族それぞれからメッセージ。
いつも素敵な言葉にあふれています。

ヌモは世界地図を頂きました。

タチェンの里親さんは、
いつもお写真に、詳細な解説を書いて日常を報告して下さいます。
今回はすべて、英語で書かれていました。

クンサンは、3通ものお手紙を受け取りました。
可愛いカードに大喜びです。

デチェンは、家族全員参加の
素敵なアルバムです。
ページごとに、ご家族が紹介されています。
おうちにいる猫ちゃんの紹介もあって、デチェンは興味津々。

クンガは、たくさんのお写真を頂きました。

イシは大きく焼いたお写真のアルバム。
ページごとに、見入っています。

カンドは、里親さんご夫妻が、
自分の写真を持って撮影して下さった写真を見て
とても感激していました。

パサンは、里親さんと。
照れています。

「見せて、見せて!」アチャ・イシも盛り上がります。

みんなそれぞれの手紙と写真を、見せあっています。

ご多忙な中、毎回、手紙とお写真をご準備下さる里親の皆様
ありがとうございます。
里親さんのあたたかい思いがいっぱいのお手紙は
子ども達の心の支えです。
「特別に見守ってくれる存在がある」という事が
子ども達の心を満たして、強くしてくれます。
「愛される価値がある自分」を確認できる
大切な機会です。
たくさんの愛情を受け取って
今回も、笑顔いっぱいのクンデ・ハウスです。
スポンサーサイト